つぶねこ

@もじらもーど。
↑recent | ↓old | 20 index | 100 index | 300 index | 記事5件 | 記事10件 | 記事20件 |最新5件 |FAQ | カテゴリ一覧 | Index |
2009/7/23 2:10
さいきんのアロケーションユニットサイズ64KにゃC:を作る

 最近のHDD容量と性能的に、WinのNTFSのアロケーションユニットサイズ4KBは標準で小さすぎるのはまぁ分かってる話で、C:以外に別途64Kにゃドライブを作ってアクセス頻度の高いディレクトリをそこへ移動したりとかもするわけだけど、限度がある。というか主にwinとかprogra~1あたりが一番のネック。
 で、物理マシンにゃらまぁ、多少遅いにゃとか、SSDにしようぜで済むんだが、vmとにゃると結構顕著に効いてくる。C:が4Kで断片化したvmとかとてつもにゃくI/Oが遅い。それを複製して使うとにゃるとちょっと考え物。
 ということでC:がNTFS 64Kにゃ仮想マシンをつくってみる。
 
 Win2000-2003にゃらほぼ同じだと思うが、
 ・regeditでHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesのC:をX:とかに変更。
 ・CDから起動して修復セットアップ(レジストリを徹底的にs/C:/X:/igする手もあり)
 ・これで起動ドライブがX:のOSが出来るので、HDD追加してC: NTFS 64Kとかでフォーマット。
 ・OS上からWinのCDのsetup叩いてC:に新規インストール。
 ・X:はbootのためだけに残しておく。要するにboot.iniにrdisk(1)とか書いてあるNTFS 4kにゃアクティブパーテーション。
 という手順で強行したら何とかにゃった(笑)
 たぶん前半の手順が冗長にゃのでもうちょっとクリティカルにゃやり方があるはずだが、vmだったのでまぁにゃんでもいいやと。
 これで、新規Instした2003をWinupdateした結果、フラグメントが許容内という素晴らしい結果に。まぁ一応気持ちデフラグしといたけど。
 
 
 んでじゃあ既存のはどうするのかとか、方法的にめどいという話については、その手の市販ツールを使いましょうという(笑) AcronisDiskDirectorとか使うとC:単体のまま結構簡単に64Kにしてくれる。便利。ちにゃみに他の市販ツールはクラスタサイズを64Kに変更するとboot出来にゃくにゃる事があったので注意。



Index


2009/08/11 01:13 
2009/08/10 21:58 
2009/08/10 10:37 
2009/08/10 01:59 
2009/08/09 12:50 
2009/08/09 08:50 
2009/08/09 00:12 
2009/08/08 14:22 
2009/08/08 10:31 
2009/08/08 00:41 
2009/08/07 20:19 
2009/08/07 08:03 
2009/08/07 01:52 
2009/08/06 17:15 
2009/08/06 08:34 
2009/08/06 00:47 
2009/08/05 22:16 
2009/08/05 08:11 
2009/08/05 01:41 
2009/08/04 10:18 
2009/08/04 06:02 
2009/08/04 01:55 
2009/08/03 23:29 
2009/08/03 08:04 
2009/08/03 01:45 
2009/08/02 16:17 
2009/08/02 01:43 
2009/08/02 01:40 
2009/08/01 14:13 
2009/08/01 07:41 
2009/08/01 01:44 
2009/07/31 12:48 
2009/07/31 01:33 
2009/07/30 22:12 
2009/07/30 01:14 
2009/07/29 20:40 
2009/07/29 01:53 
2009/07/28 20:38 
2009/07/28 11:50 
2009/07/28 01:46 
2009/07/27 21:01 
2009/07/27 02:04 
2009/07/26 20:47 
2009/07/26 11:44 
2009/07/26 01:14 
2009/07/25 20:31 
2009/07/25 06:58 
2009/07/24 11:57 
2009/07/24 06:22 
2009/07/23 12:47 
2009/07/23 02:10 
2009/07/22 22:44 
2009/07/22 01:15 
2009/07/21 12:11 
2009/07/21 01:31 
2009/07/20 11:17 
2009/07/20 06:59 
2009/07/19 20:23 
2009/07/19 09:26 
2009/07/18 10:40 
2009/07/18 01:44 
2009/07/17 20:00 
2009/07/17 04:40 
2009/07/16 20:21 
2009/07/16 08:56 
2009/07/15 23:55 
2009/07/15 01:23 
2009/07/14 23:09 
2009/07/14 02:04 
2009/07/13 21:19 
2009/07/13 02:51 
2009/07/13 01:48 
2009/07/12 09:42 
2009/07/12 01:16 
2009/07/11 19:28 
2009/07/11 01:12 
2009/07/10 18:09 
2009/07/10 06:26 
2009/07/09 08:58 
2009/07/09 01:34 
2009/07/08 18:51 
2009/07/08 02:19 
2009/07/07 20:03 
2009/07/07 06:20 
2009/07/06 18:44 
2009/07/06 06:16 
2009/07/05 20:43 
2009/07/05 05:58 
2009/07/04 15:32 
2009/07/04 06:22 
2009/07/04 01:02 
2009/07/03 21:01 
2009/07/03 06:12 
2009/07/03 04:47 
2009/07/02 15:13 
2009/07/02 06:39 
2009/07/02 00:50 
2009/07/01 21:29 
2009/07/01 12:05 
2009/07/01 05:54 
2009/06/30 20:22 

↑recent | ↓old | 20 index | 100 index | 300 index | 記事5件 | 記事10件 | 記事20件 |最新5件 |FAQ | カテゴリ一覧 | Index |