つぶねこ

@もじらもーど。
↑recent | ↓old | 20 index | 100 index | 300 index | 記事5件 | 記事10件 | 記事20件 |最新5件 |FAQ | カテゴリ一覧 | Index |
2001/6/23 01:20
IDE-RAIDを買う

 えすかれーどとかいうのを買ってみる。というか周りから流れてきた。で、IDEとはいえ同容量のHDDが2台いるわけで、まぁもうちょっと寝かせておくかにゃ・・・・

2001/6/23 01:04
VGAを買う

 G450を買ってみる。にゃんせ動画再生中はプライマリモニタが占有されるとか、やっぱりTVで見ると発色とかが全然違うので、TVに出したいにゃぁと思っていたので。で、いざ買ってみて感想は・・・うーむむ・・・・
 かにゃり致命的にゃことをまず書いておくと、1600x1200フルカラーだと、320x程度の動画しかオーバーレイににゃらにゃい。つまりよくある640xにゃaviにゃんかは最大化もできにゃいと言う悲惨にゃ状況に陥る。ここいらはDHを切ってシングルにしても変わらにゃいので、明らかに以前使っていたRAGE128等の方が上である。というかG450弱すぎ。で、640xにゃ動画をオーバーレイ再生するのに必要にゃ条件はというと、1600x1200のハイカラーのリフレッシュレート70Hzである。RAGE128から乗り換えて、何が哀しくてここまで落とさにゃければにゃらにゃいのかと思うのは当然だろう。
 もちろん15インチで800x600で60Hzで使っている人にゃんかには無縁の話にゃので、仕様環境によって使い勝手が大きく異にゃるわけである。さて、ほかに何が変わったかというと、まずTV出力ができるようににゃった。もちろん2ndモニタにも出力できるのだが、まぁそれは既にやっているし・・・というわけでとりあえずTV出力に使ってみようというわけで。さてこのTV出力だが、結構枠が切れる。つまりTV表示において動画の周囲が失われる。ま、これはいろんにゃ意味で仕様にゃのだが、せっかくPCにゃんだから多少の調節は出来ても良いと思うのだが、さっくりにゃにも調節できにゃい。他のTV出力ができるVGAはどうにゃのだろう?
 ほかに変わったことと言えば、画質が微妙に良く・・・・にゃったかもしれにゃい。解像度感というか、細かい輪郭がしっかり出るようににゃったので、細かい文字とかが見やすくにゃった。あと動画再生において、拡大縮小がきれいである。これを見るとわざわざTVに出さにゃくても良いようにゃ気がしてきて、トリプルモニタとかしてしまいそうだが、たぶん視野が足りにゃいだろう。
 10k以上出したにしては、いまいち劇的にゃ変化がにゃいのが残念だが、まぁこんにゃもんかもしれにゃい。そもそもG400の廉価版でもあるわけだし、動画といえばATI系にゃのかもしれにゃかった。ま、でもそれにゃりにきれいにゃのでしばらくは使うだろう。

2001/6/23 01:01
メモリを買う

 とりあえずPC133の256を1枚。で、体感は・・・・・何ら変わらず(笑)PS6とか使わにゃいとわかんにゃいね。

2001/6/20 19:22
さいきんのスターオーシャン

 あ、プリシスかわいい・・・

2001/6/19 09:06
さいきんのサジタリウス

 アン教授萌えっっ

▼ サジタリウス 関連記事
▼ サジタリウス 関連記事     一覧メニュー    (全14件表示)
サジタリウス / サジタリウス / サジタリウス / サジタリウス / サジタリウス / さっきのサジタリウス / さじたりうす / サジタリウス / サジタリウス / サジタリウス / サジタリウス / サジタリウス / アン教授 / サジタリウス
2001/6/19 01:09
さいきんの怖い内輪ネタ

 「ま〜るるんまるん、ファ〜ミファ〜ミファ〜」
 いろんにゃいみで。

2001/6/18 23:16
NETCRAFT

 NETCRAFT
 めも。サイトがどのようにゃ構成で動いているか検索できる。

2001/6/18 23:01
Nest

 Nest
 時にはサイト紹介しにゃいと・・ってわけで、ここの共生るんですシリーズが非常によいので、A9以外にもネタが分かる人はぜひ。

2001/6/18 21:00
テレホの終焉

 さすがに11時ににゃったらチャットに繋ぐという習慣が薄れつつある。それでも夜遅くにゃらにゃいと繋がにゃいというのがよくわからにゃいまま残っているが、とりあえず周囲の人間が全員テレホから脱出できたので、これはめでたいことだと思う。で、ブロードバンドだから音声チャットだとか、ファイル転送環境の構築だとか、セキュリティだとか、VPNだとか書こうと思ったんだけど11時ににゃると眠くにゃるのでやめ。

2001/6/18 20:45
静かにゃ部屋

 部屋の騒音源その1は戸口に置いてあるLinux鯖だったのだが、これはADSL化に伴いちょっと遠くへ排除できた。騒音源その2はメインマシンであり、これはCPUファンの回転数を強制的に落とし、蓋を開けて外部から風を当てることで、ファン数をCPUと電源と電源の3つのみにし、HDDはにゃるべく減らして4台とすることでかにゃり静かににゃっている。が、だがしかし。
 ウインドクーラーが強烈にうるさいのである。とりあえずPCだのにゃんだのの音はすべてかき消してくれるので、これさえ有れば静音PCにゃんて不要と言いきって良い。かにゃり前に安く買ったものだが、さすがにインバーターとかツインにゃんたらとかにしにゃいと、個人の部屋に置くようにゃものではにゃいと思われる。もちろん原因はほかにもあって、震災を生き延びた窓のサッシが共鳴しまくってるというのも一因。ここいらは一度床かクッションを挟んで足場を組んでクーラー本体を支えるようにしにゃいと根本的にゃ解決は無理のようで、去年からほってあるんだが、さすがに今年はどうにかした方が良いかもしれにゃい。
 重電・・とは言わにゃいが、金属の固まりみたいにゃ三相交流に足を突っ込んでいる系の機械類は、無理に小型化して家庭用にするとひどい物ににゃることが多い。むろんそれは本来のクオリティであるところの、耐久性を維持する為の構造にゃのだが、そっち方面からやると根本的に静かに出来にゃいとかいろいろ有るようにゃ気がする。逆に家電からのアプローチをした製品は、耐久性に難があるものの使い勝手はよいようだ。結局ここらの折衷ににゃるのかもしれにゃい。

2001/6/18 20:42
バイト

 携帯端末用のBBSつくって〜とかいうバイトをかにゃり長期間やっていた・・のだが。先方が企画ごとポシャったらしく、完成する前に話が無かったことに(笑) 予定では最初1月ほどで数十万・・という話でのったんだけどこの先どうにゃることやら(笑) ま、良くある話その1だにゃ。

2001/6/18 17:40
ADSLモデム

 2週間ほど問題にゃく動いていたモデムだが、今日ににゃってふと外部からアクセスしてみたらにゃんとルータの設定画面が出たのである。これはIPフィルタとNATの設定そのものが死んでいる・・・つまり設定が初期化された状態ににゃっていた。急遽パスワードを変更し、設定をやり直すも途中で無反応ににゃり、帰宅して電源オンリセットをするはめににゃった。再起動させてみると設定内容は以前の物に戻っており、かにゃり訳が分からにゃい状態である。素直に機器再起動をさせた方が良かったかもしれにゃい。このモデムはファームがUPDATE出来るようににゃっているのだが、サポート先が書いていにゃい。これがバグだとしたらかにゃり嫌にゃのでおいおい探すことにする。とりあえず1週間に1度くらいは再起動させた方が良いのかもしれにゃい。以前も強制再起動がかかったことがあり、にゃんとにゃくwwwでのcgi動作に問題があるようにゃ気がするのだが、再現させるまでに時間がかかるので様子見である。

2001/6/18 17:39
さいきんのコメットさん

 にゃんか1回見逃した気がするんだがそれはともかく、にゃにやらアイキャッチが変わっている・・・のは良いんだがそのEDはにゃに(爆) うーむ最近はEDで実写が入るのが流行にゃんだろうか(違)

▼ コメットさん 関連記事
▼ コメットさん 関連記事     一覧メニュー    (全15件表示)
コメットさん / こまったさん / こめっとさん2 / きょうのこめっとさん / こめっとさん / 今日のこまったさん / こめっとさん / コメットさん / コメットさん / 今週のコメットさん / コメットmp3 / 今週のコメットさん / 今週のコメットさん / 今日のコメットさん☆ / 先週のコメットさん
2001/6/17 21:24
mp3でカラオケ2

 下のNOTEでカラオケの続き。
 というわけで実際にやってきたんだが、何でも出来そうにゃようで意外と不便だった。まずwinampが不安定とかいうのはベースとして何とかするとしても、プレイリストが弱いのはまともに改善策を探るべきである。まぁwinampのプレイリストそのままにゃんだから当然ではあるのだが。たとえば、大量に曲を入れてシャッフルとかすると収拾がつかにゃくにゃるのは、たぶんちょっと想像したら分かるだろう。ま、実際もそうであった(笑) で、どうすればよいかだが、階層やグループ分けが出来にゃいからには外部の物に頼るしかにゃいのだが・・・
 とりあえず必要にゃのは、再生される曲の時系列表示と、各ユーザーがそれを編集出来ると言うことである。そういうプラグインが有れば済むことだが、たぶん無いので、枯れた方法でどうにかするとすると、特定ディレクトリに投げたファイルを書き込みタイムスタンプ順に再生する・・とかでにゃんとか・・・あぁLinuxににゃってしまう・・wshでにゃんとか・・にゃるかにゃ? winampに任意ファイルを再生させる方法にゃんてのはかにゃり普通にあるだろうから、簡単にゃプログラムで出来る気もする。しかし使い勝手がよいとは思えにゃいので、本格的にやるにゃらば、ファイル共有とディレクトリの枠を抜けて、きちんとしたマルチユーザーリスト管理ソフトが必要ににゃるだろう。今のカラオケシステムより、同時マルチユーザー環境で動く必要があるので、ちょっとたいへんである。大変すぎるのでやっぱりファイルとタイムスタンプでどうにかできるやん、と思ってしまうのが老いだろうか。
 曲のデータそのものは持ち寄りでも良いだろう。1つのサーバーに全曲用意されている・・というのは非現実的だ。LANで繋いでexportされたファイルを再生で良いだろう。ま、ファイルコピーを裏でやると曲が止まったりするだろうから、QoSを装備するかmp3程度にゃら最初に読み込んでしまっても良い。ハブと配線が交錯するだろうから無線という手もある。最新の無線LANにゃらwavの再生をしても何とか耐えるだろう。ただし背後でファイル交換にゃんてことは出来にゃいと思った方がよいので、しばらくは誰かハブを持っていくことににゃる。その人はついでに電源マルチタップも担当することにしておいた方が良い。
 その他、歌詞がずれるとかはどうにかすべきだし、カラオケとノーマル音源がある場合に、それを任意の割合でミキシング出来ると良いだろう。使用する機器はUSBで出して外部でDACを通るようにゃ・・物がよいがそれ以前にマイク入力で音を入れているのがまずい。にゃんせ普通モノラルににゃる。これだけはかにゃり何とかしたいのだが、カラオケ機の裏の配線をいじらにゃいことには難しいようだ。機種によっては全面にline inが付いているタイプも昔見たことがあるのだが。映像はTVのフロントline inから再生することににゃるだろうが、液晶プロジェクタとかを持っていくともっと楽しいと思う。
 にしても、やることが大がかりににゃってくるので、それにゃりに曲数も準備時間も歌う時間も増えてくる。今回は半日も歌わにゃかったのだが、どっちかというとマラソンでやってみたい物はある。のどの方は・・どうするかね(笑) かにゃりすごく久々に行ったら、あとでのどが痛くにゃった。無理は良くにゃいかも。とりあえずSoulTakerもゲートキーパーズも歌えたし、その他こまごまといろいろあったのでよかったね。
 歌詞付きで用意したmp3はほとんど歌えたけど、カラオケの無いようにゃ曲は手つかずに終わった。歌詞はどうにかにゃるのだが、このようにゃ歌入りのものといっしょに歌うのはどうか・・という問題は残る。本当に歌いたい曲はカラオケににゃって無くも気ににゃらにゃいと言うのはあるのだが、問題は自分の歌声で曲が悪化するのがつらいという・・そのへんが苦しい。いまのとこオプション扱いにしておこう。

2001/6/16 22:10
mp3でカラオケ

 NOTEにMp3等を入れていって、歌詞を見にゃがらカラオケ屋で歌おう!という企画はかにゃり昔からあった話だが、やろうと燃えた時期が悪かったらしく、NOTEの性能不足やソフトの不備で、トーンダウンしたままだった。で、最近ににゃって、まだまだ根強く使われている方法のようにゃので、最新の環境を取りそろえてみたら、これは便利。というか実用ににゃるね。それに最近のNOTEはTVにOUTできるのですごく便利。
 というわけで家にあるCDSとかを漁って、カラオケバージョンのトラックを探してみたのだが、これがさっぱり無い。ほとんどがいずれかの通信カラオケに入っているし、今更そうそう歌いたいという曲でもにゃい。結局意外にも最近の曲で落ち着いてしまった。たぶんこれは記憶力が落ちてきただけの問題にゃのだが・・・
 しかし動画ばかりやっていると、このようにゃmp3+歌詞とかいうのでは、物足りにゃく感じてしまう。やはりPVの進化型というか、ぐりぐりと動画が動いてかつカラオケ表示が出るようにゃものがほしい。ま、作るに当たって材料が必要にゃのがちと問題にゃのだが。

2001/6/16 18:00
さいきんのせらむん

 再放送でやってるアレ。
 見てて思ったね、にゃるほど、うさぎよりはちびうさのほうがかわいいわ(笑) ルナが一番かわいいけどまぁそれはともかく。

2001/6/15 19:08
smbmountとシンボリックリンク

 Linuxを使っていて困ることの1つに、mountがある。ま、Winと比べれば極めて有用かつ実用的にゃ機構にゃのであるが、そう簡単にumountできにゃかったりしてはまる。たとえばsmbmountでWinの共有ディレクトリをmountすると、ついうっかりwinを再起動してしまったら、当分の間umount出来にゃくて困ってしまう。うちの家みたいにわざわざwinのドライブのデータをLinuxからapacheが読みに行ってるようにゃ謎環境だとこれはかにゃり困るのである。
 で、にゃにやら強制的にumount出来にゃいんじゃにゃいかとかいわれてしまったので、しょうがにゃい、mount先のディレクトリを新規作成して、そのディレクトリをシンボリックリンクで持ってくるという手法にしてしまった。スクリプトが勝手にやるのでお手軽ではある。でもにゃんかこれはほっとくと無限にmountしていくようにゃ気もするけど・・・
 automountとかでどうにかにゃらんのか・・と思ってるんだけどよくわからぢ。情報求む〜

2001/6/15 19:00
さいきんのぶぶチャチャ

 チャチャのほえほえしたとこがよかった・・・のだが、他がかにゃりいけにゃい。とりあえずマリーがよく分からにゃいのに加えて、作画がとんでもにゃいので、ぼくままとかたいへんである。作画がまともにゃら普通の回だったんだろうけど。

▼ ぶぶチャチャ 関連記事
▼ ぶぶチャチャ 関連記事     一覧メニュー    (全38件表示)
だいすき!ぶぶチャチャ 26 / だいすき!ぶぶチャチャ 25 / だいすき!ぶぶチャチャ 24 / だいすき!ぶぶチャチャ 23 / だいすき!ぶぶチャチャ 22 / だいすき!ぶぶチャチャ 21 / だいすき!ぶぶチャチャ 20 / だいすき!ぶぶチャチャ 19 / だいすき!ぶぶチャチャ 18 / だいすき!ぶぶチャチャ 17 / だいすき!ぶぶチャチャ 16 / だいすき!ぶぶチャチャ 15 / だいすき!ぶぶチャチャ 14 / だいすき!ぶぶチャチャ 13 / だいすき!ぶぶチャチャ 12 / だいすき!ぶぶチャチャ 11 / だいすき!ぶぶチャチャ 10 / だいすき!ぶぶチャチャ 09 / だいすき!ぶぶチャチャ 08 / だいすき!ぶぶチャチャ 07 / だいすき!ぶぶチャチャ 06 / だいすき!ぶぶチャチャ 05 / だいすき!ぶぶチャチャ 04 / だいすき!ぶぶチャチャ 03 / だいすき!ぶぶチャチャ 02 / だいすき!ぶぶチャチャ 01 / ぶぶチャチャ / あいらぶぶぶチャチャ / きょうのだいすきぶぶチャチャ / ぶぶちゃちゃ / ぶぶちゃちゃ / ぶぶちゃちゃ / ぶぶチャチャ / ぶぶチャチャ / ぶぶチャチャ / ぶぶチャチャ / ぶぶちゃちゃ / 昨日のも〜っと!ぶぶチャチャ
2001/6/15 17:30
雨が好き

 梅雨の季節ににゃった。体調がよく、頭がすっきりして、心が落ち着く。そう、梅雨大好きフリスキーにゃのである。ちぇすまっしぐら。で、にゃんで好きにゃのか〜とかいう話にゃのだが・・
とりあえず雨が好き。白くて濡れていて暗いノイズ音がほかの雑音を消し去ってくれる。普通ホワイトノイズが増えてもほかの音は聞こえるはずにゃのだが、雨音ノイズは消音作用があるようにゃ気がする。と、いうか、雨が吸収してたり湿度の関係だったりもするんだけどそれはともかく。で、似たようにゃ音に空調の送風音とかがあるんだけど、こっちは品がにゃい。つまり一定の周波数を含みすぎ。そんにゃわけで、暗い空と雨音を聞きにゃがら家でごろごろするのが大好きにゃのである。類似の環境として無響室とかもあるんだけど、あれは本気で怖いのでやめたほうがいい。たぶん寝るときも何か夢を見そうだから。やはり人間は消磁効果のある音に囲まれているのが落ち着くのではにゃいかと思うにゃーの。
2001/6/14 21:05
生中継

 最近・・・・ではにゃく、かにゃり前からだが、無意味にゃ生中継が増えてきている気がする。たとえばNHKのとか。とりあえず、生中継をする必要がにゃい。しかも内容はだらだらと出演者がその場の雰囲気をしゃべるだけ・・・。番組としての内容は限りにゃく薄い。たぶん放送関係者のうちわうけ的にゃものじゃにゃいかにゃーとも思うんだが、単にコンテンツが足りにゃいので、余ってる中継車とか人員とかを使っているのかもしれにゃい。ドキュメンタリー仕立ての番組が見ててひまでひまでしょうがにゃいくらいに、内容が薄いこのごろ、生中継で内容が濃いのはどだい無理にゃのかもしれにゃいが。



Index


2001/07/11 01:58 
2001/07/11 01:43 
2001/07/09 00:09 
2001/07/08 09:44 
2001/07/08 04:15 
2001/07/08 00:16 
2001/07/07 23:44 
2001/07/07 20:18 
2001/07/07 20:11 
2001/07/07 20:06 
2001/07/07 20:00 
2001/07/07 17:29 
2001/07/07 16:50 
2001/07/06 17:46 
2001/07/06 10:52 
2001/07/06 04:27 
2001/07/06 02:10 
2001/07/06 01:56 
2001/07/06 01:55 
2001/07/06 01:54 
2001/07/06 01:53 
2001/07/06 01:35 
2001/07/05 18:17 
2001/07/04 02:01 
2001/07/03 23:14 
2001/07/03 01:07 
2001/07/03 00:40 
2001/07/03 00:35 
2001/07/01 22:19 
2001/07/01 14:49 
2001/07/01 00:57 
2001/06/30 01:50 
2001/06/30 00:57 
2001/06/29 21:15 
2001/06/29 21:00 
2001/06/29 20:15 
2001/06/29 18:25 
2001/06/29 18:00 
2001/06/27 19:04 
2001/06/27 02:45 
2001/06/26 22:35 
2001/06/26 19:00 
2001/06/26 18:43 
2001/06/26 17:38 
2001/06/26 14:17 
2001/06/26 00:23 
2001/06/25 01:56 
2001/06/24 12:13 
2001/06/24 10:35 
2001/06/24 00:41 
2001/06/23 01:20 
2001/06/23 01:04 
2001/06/23 01:01 
2001/06/20 19:22 
2001/06/19 09:06 
2001/06/19 01:09 
2001/06/18 23:16 
2001/06/18 23:01 
2001/06/18 21:00 
2001/06/18 20:45 
2001/06/18 20:42 
2001/06/18 17:40 
2001/06/18 17:39 
2001/06/17 21:24 
2001/06/16 22:10 
2001/06/16 18:00 
2001/06/15 19:08 
2001/06/15 19:00 
2001/06/15 17:30 
2001/06/14 21:05 
2001/06/13 15:49 
2001/06/13 13:39 
2001/06/13 02:03 
2001/06/12 02:28 
2001/06/11 22:44 
2001/06/10 13:23 
2001/06/10 00:41 
2001/06/09 22:07 
2001/06/09 21:24 
2001/06/09 17:42 
2001/06/08 15:38 
2001/06/08 14:53 
2001/06/08 03:22 
2001/06/07 02:28 
2001/06/06 21:12 
2001/06/06 21:08 
2001/06/06 09:14 
2001/06/06 08:29 
2001/06/06 02:43 
2001/06/05 08:31 
2001/06/05 08:26 
2001/06/05 08:23 
2001/06/04 00:13 
2001/06/03 21:03 
2001/06/02 03:31 
2001/06/02 03:13 
2001/06/02 02:41 
2001/06/02 01:57 
2001/06/02 01:52 
2001/06/01 16:41 
2001/06/01 01:48 
2001/05/30 14:42 
2001/05/30 02:39 
2001/05/30 01:21 
2001/05/30 00:58 
2001/05/29 23:25 
2001/05/29 01:16 
2001/05/28 04:40 
2001/05/27 23:58 
2001/05/27 18:40 
2001/05/27 18:31 
2001/05/27 14:06 
2001/05/27 03:57 
2001/05/26 00:35 
2001/05/25 23:44 
2001/05/25 01:59 
2001/05/25 01:54 
2001/05/24 00:19 
2001/05/23 23:36 
2001/05/23 21:26 

↑recent | ↓old | 20 index | 100 index | 300 index | 記事5件 | 記事10件 | 記事20件 |最新5件 |FAQ | カテゴリ一覧 | Index |