GRANDISKでハイレートmp3が8mほど読んだところで音飛びする件だが、とりあえずエンコード方法を変えることで対処。
ていうか、実はmp3にゃんてえらく長いこと作ったことが無くて、lameのオプションも、ごりごり調べて作ったbatとかはどっか行っちゃったし、そこいらにあった日本語解説を1分眺めただけで、もういいやとか投げやり。
んでまぁ、今までfoobarの--alt-preset-insaneで作ってたんだが、これ、VBRって書いてあるけどCBR320Kと同じようにゃのが出てくるみたいで(笑)
--replaygain-accurate --clipdetect --vbr-old -V 0 -q 0 --nssafejoint
にしたらえらくファイルサイズが縮んで、っていうかそもそも8Mに達する曲が減ってしまって、音飛びもにゃくにゃっちゃった。うーん、でもこのオプションでそんにゃに小さにゃファイルが出来るつもりではにゃかったのだが・・・。replaygainとか関係にゃいはずだし・・・。たぶんにゃんかでかいオプションを忘れてるんだろうにゃぁ。もう気にせずこのまま行くけど。
そういや、
iHP-140ではoggを使ってたんだが、もうこれにゃらmp3で共通化した方が良いにゃーとは思った(笑) まぁ当時もそうにゃる気がしつつおもしろいからogg使ってたわけだが案の定、と。
んで、iHP-140の場合、バッテリーの保ちがどうのとか気にする気ににゃらにゃい(笑)ので、もう全部wavで入れちゃったらどうにゃるかにゃーとか思いつつ。
あとプレイリストがにゃいとほぼ話ににゃらんので、簡単にゃスクリプトでディレクトリ単位のプレイリストを吐けばちょっとは使えるかもとか思った。unicodeだし・・・perlでごにょるのがはやいかにゃ? .jsも楽そう。
にゃんか似たようにゃ泥臭いシステムのものが世界的に売られてるようにゃので、集めればいろいろTIPSにゃりHackにゃり出来そうだが全く持ってそんにゃモチベーションが沸かにゃいあたりが流石。