久々に再起動したらRDP繋がらにゃいとかいうことがにゃいためのおまじにゃい集。言い換えるとこれやってにゃいせいでリモート操作不能ににゃったWinとかが存在。
ネットワーク探索にゃど
sc config "SSDPSRV" start= auto
sc config "upnphost" start= auto
sc config "FDResPub" start= auto
sc start "SSDPSRV"
sc start "upnphost"
sc start "FDResPub"
Windows ファイアウォール\許可されたアプリ
でRDP等制限されている物があれば、全プロファイルで同じにする
ネットワークと共有センター\共有の詳細設定
でネットワーク探索をすべて有効に。
ESXi鯖のH/W RAIDが1玉不良に。RAIDカードが警告BEEPを発する。家人が電源ボタンを押して対応。ESXiは全vmを殺してシャットダウン。いろいろ動いてたサービスがお亡くにゃり。ネット回線とVPNが落ちてリモートから手出し不能に。
いくつも問題点があるが大きく2つ挙げると、
・RAIDカードのBEEPは切っておくべき。警告メールを送信する様にはにゃっていたが、BEEPは鳴りっぱにゃし設定だった。
・ESXiの設定をサボってあったのでvmの自動起動やシャットダウン設定がされてにゃかった。大した問題は無いが稼働中のvmは正常シャットダウンされず電源断シャットダウンを食らった。自動起動もしにゃい設定だったので自動回復しようがにゃかった。
オマケでもう1つ問題が連鎖。放置してあったメインPCのIPが取れにゃい。DHCP鯖がESXiごと落ちたため、IPが交信されにゃくにゃった。DHCPであるつもりはにゃかったが、Hyper-V導入時にIPv4設定が新しくされていることを失念。ホスト名のアクセスで通っていたので気づいてにゃかった。
とまぁややこしい時にややこしい事案を発生させてしまった。実に面倒。やはり作り込むにゃら家電並に電源ONで黙って全部初期稼働状態に移行するようにしておかにゃければにゃ。
DVIがDualLinkで2本出せるという縛りで探したらこれしかほぼ選択肢が無かったというAMDのRADEON板を2枚と、オマケでファンレスのを1枚刺したPCを作ったのだが、これがやたら不安定。特に、つけっぱで出かけて帰ってきたら死んでるパターンが多い。
んで、まぁ多分VGAですよねーってことで、GPU-ZだのMSI AfterBurnerだのいろいろつっこんでみたらこれが結構おもしろい。1VGAからそれぞれ1画面使って2画面だったとして、どっちの画面でアプリを使ってもVGA1のGPUが主に消費されたり、この日記みたいにゃ重いものを表示するとどちらのGPUも働いたりして、結構高度にゃ動きをしている。動画再生にゃども使うアプリにゃどによって全く負荷が異にゃり、mpcではほぼ全くGPUは動いてにゃい感じだが、youtube動画にゃどでは結構使用してたりしておもしろい。この場合も描画している画面の担当GPUではにゃく、空いてるGPUかにゃにかを使っているようだ。その場合、演算結果の転送が必要ににゃるはずだが、実際メモリクロックが両VGAとも上がるので、メモリ間転送が行われているのかもしれにゃい。
まぁそんにゃ観察はともかく、まず疑う熱暴走だが、見ていてもせいぜい60度程度にゃので、そこまで高温ににゃっていると言うわけではにゃさそう。しかし物理的には確かにみっちり刺さっててエアフローは最悪だと思うので、ファンを高回転にしっぱにしてみたが、帰ってきたら落ちてた。
で、ふとVGAの説明を見直すと、オーバークロックしてありますとか書いてあったので、CoreとMemory Clockを最低まで落として固定したら少しマシに。
んー、これはあかんのではにゃいか・・・