つぶねこ

@もじらもーど。
↑recent | ↓old | 20 index | 100 index | 300 index | 記事5件 | 記事10件 | 記事20件 |最新5件 |FAQ | カテゴリ一覧 | Index |
2005/8/7 15:36
さいきんのHDD不調日記

 待避していたデータを呼びたくて、RATOCにHDDを入れる。
 普通に使えていたが、にゃんだか調子がおかしくにゃる。ここいらの記憶は曖昧だが、普通に読めていたドライブにファイルを書き込もうとしたら、ドライブが変とか言われて書き込めにゃかった。で、このメッセージをいつもの権限関係だろうと無視して、ACLを見に行ってたら、アクセスそのものが蹴られるようににゃって、ハード障害だと見にゃしてRATOCから引っこ抜いたのである。
 他のUSB外付けに繋げてみたら、PCからのアクセスがある度にモーター回転がリセットされる。冷やしたりにゃだめたりさすったりしたがいまいち症状が変わらにゃい。
 これはドライブが死んだかと思うも、どうも挙動が腑に落ちにゃいので、再度RATOCに放り込んで、しつこくアクセス。RATOCからはドライブがリセットされているようにゃ音は聞こえにゃい。ここいらはアクセス時の方法が異にゃるのか、特定箇所を読みに行かにゃいからにゃのかよく分からにゃいが、とりあえずディスクダンプは取れるかもしれにゃい。
 まずはFile Recoveryでscanさせるも、何も引っかからにゃい。弱いにゃぁ。
 で、ここにきてchkdskをかけるとぎりぎりドライブとして判断してくれたらしく、NTFSの強烈にゃ状態復元が始まる。ていうか今までディスクに書き込んだつもりはにゃいんだが、にゃんでドライブとして認識するようににゃったかにゃ? とか思いつつ、chkdsk /fの結果は・・・
 
 CHKDSK はファイルを検査しています (ステージ 1/3)...
 誤った方法でリンクされた属性レコードを
 ファイル レコード セグメント 0 から切り捨てます。
 誤った方法でリンクされた属性レコードを
 ファイル レコード セグメント 1 から切り捨てます。
 壊れた属性レコード (128、"") を
 ファイル レコード セグメント 2 から削除します。
 誤った方法でリンクされた属性レコードを
 ファイル レコード セグメント 3 から切り捨てます。
 壊れたファイル レコード セグメント 156 を削除します。
 壊れたファイル レコード セグメント 157 を削除します。
 誤った方法でリンクされた属性レコードを
 ファイル レコード セグメント 158 から切り捨てます。
 誤った方法でリンクされた属性レコードを
 ファイル レコード セグメント 159 から切り捨てます。
 壊れた属性レコード (128、"") を
 ファイル レコード セグメント 171 から削除します。
 壊れた属性レコード (128、"") を
 ファイル レコード セグメント 185 から削除します。
 壊れた属性レコード (128、"") を
 ファイル レコード セグメント 217 から削除します。
 ファイルの検査を完了しました。
 CHKDSK はインデックスを検査しています (ステージ 2/3)...
 ファイル 27 のインデックス $I30 のエラーを修復します。
 ファイル 27 のインデックス $I30 のエラーを修復します。
 ファイル 27 のインデックス $I30 を並べ替えます。
 ファイル 170 のインデックス $I30 のエラーを修復します。
 ファイル 170 のインデックス $I30 のエラーを修復します。
 ファイル 170 のインデックス $I30 を並べ替えます。
 ファイル 0 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 1 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 2 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 3 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 158 の軽度にゃエラーを修復します。
 ファイル 159 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 168 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 169 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 170 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 171 内の軽度にゃファイル名エラーを修復します。
 ファイル 5 内のインデックス $I30 のインデックス エントリ $LogFile を削除します。
 ファイル 5 内のインデックス $I30 のインデックス エントリ $MFT を削除します。
 ファイル 5 内のインデックス $I30 のインデックス エントリ $MFTMirr を削除します。
 ファイル 5 内のインデックス $I30 のインデックス エントリ $Volume を削除します。
 ファイル 163 内のインデックス $I30 のインデックス エントリ index.txt を削除します。
 ファイル 163 内のインデックス $I30 のインデックス エントリ index.txt.md5 を削除します。
 ファイル 163 内のインデックス $I30 のインデックス エントリ INDEXT~1.MD5 を削除します。
 インデックスの検査を完了しました。
 CHKDSK は破損ファイルを回復しています。
 孤立したファイル $MFT (0) をディレクトリ ファイル 5 に回復します。
 孤立したファイル $MFTMirr (1) をディレクトリ ファイル 5 に回復します。
 孤立したファイル $LogFile (2) をディレクトリ ファイル 5 に回復します。
 孤立したファイル $Volume (3) をディレクトリ ファイル 5 に回復します。
 孤立したファイル ?????.txt (168) をディレクトリ ファイル 163 に回復します。
 孤立したファイル index.txt.md5 (169) をディレクトリ ファイル 163 に回復します。
 孤立したファイル プリン~4.JPG (177) をディレクトリ ファイル 170 に回復します。
 〜〜〜〜略〜〜〜〜
 CHKDSK はセキュリティ記述子を検査しています (ステージ 3/3)...
 セキュリティ記述子の検査を完了しました。
 データ属性をファイル 2 に挿入します。
 データ属性をファイル 158 に挿入します。
 データ属性をファイル 159 に挿入します。
 データ属性をファイル 171 に挿入します。
 データ属性をファイル 185 に挿入します。
 データ属性をファイル 217 に挿入します。
 マスタ ファイル テーブル (MFT) のミラーでエラーを修復します。
 ログ ファイル エラーを修復します。
 CHKDSK はマスタ ファイル テーブル (MFT) ビットマップに割り当て済みとして
 マークされている空き領域を検出しました。
 ボリューム ビットマップ エラーを修復します。
 ファイル システムを修正しました。
 
  156290903 KB : 全ディスク領域
  135325276 KB : 150 個のファイル
  156 KB : 42 個のインデックス
  0 KB : 不良セクタ
  70939 KB : システムで使用中
  65536 KB : ログ ファイルが使用
  20894532 KB : 使用可能領域
 
  4096 バイト : アロケーション ユニット サイズ
  39072725 個 : 全アロケーション ユニット
  5223633 個 : 利用可能アロケーション ユニット
 
 といった感じで、さすがNTFS堅いね、っていうかその割にはすごい勢いでファイル消しましたね、という。そんでもって不良セクタ0てことは、結局何が起こったのかと・・・。RATOCのファームがトチ狂っておかしにゃデータを書き込んだとか、同様にUSB転送系とか、PC本体が〜とかが考えられるが、いったい何をした瞬間におかしくにゃったのか、いまいち覚えていにゃい。特に特殊にゃ操作はしていにゃい。jpgやmd5を開いたりしていただけだ。うーむ、これはまずいにゃぁ。他の正常にゃディスクも壊してしまいかねにゃい。
 で、chkdskの結果、rootにfound.000にゃディレクトリが出来ていて、結構生きてるファイル群や、ファイル名が化けてる君がそれにゃりに入っていて助かったり。でもやっぱりかにゃりにゃファイルは消えた。やれやれ。
 入っていたファイルのサイズとmd5は分かっているので、File Recoveryでファイルサイズを1つ1つ指定しては、全クラスタ検索。これは痛い作業だにゃあ・・・。それでもjpg数個は回収することが出来た。クラスタ単位か何かのサイズでファイル保存されるので、削らにゃいとmd5一致しにゃいことに注意か。にゃんにせよファイルサイズやmd5をメモってあるだけで、可能にゃことが全く違うというのはすごいにゃ。全ドライブのファイルサイズとmd5のメモがあるだけで、かにゃり復旧率に差が出そうにゃ感じ。

- 2005/9/16 - さいきんのRATOC不調日記参照元
RATOC不調日記


Index


2005/08/26 22:48 
2005/08/26 18:03 
2005/08/25 23:42 
2005/08/25 22:05 
2005/08/24 18:28 
2005/08/24 03:01 
2005/08/23 18:15 
2005/08/23 01:18 
2005/08/22 16:42 
2005/08/22 00:32 
2005/08/21 19:18 
2005/08/21 15:25 
2005/08/21 01:15 
2005/08/20 16:44 
2005/08/20 10:09 
2005/08/20 03:46 
2005/08/19 16:41 
2005/08/19 01:16 
2005/08/18 22:17 
2005/08/18 18:57 
2005/08/18 02:58 
2005/08/17 22:15 
2005/08/17 10:44 
2005/08/17 09:00 
2005/08/16 22:06 
2005/08/16 02:45 
2005/08/16 01:24 
2005/08/15 15:05 
2005/08/15 07:13 
2005/08/15 01:42 
2005/08/14 13:04 
2005/08/14 12:48 
2005/08/14 01:51 
2005/08/13 21:18 
2005/08/13 06:27 
2005/08/13 06:24 
2005/08/12 15:41 
2005/08/12 07:45 
2005/08/12 01:55 
2005/08/11 03:23 
2005/08/11 02:39 
2005/08/10 20:59 
2005/08/10 15:13 
2005/08/10 06:16 
2005/08/09 22:54 
2005/08/09 17:47 
2005/08/09 02:38 
2005/08/08 13:42 
2005/08/08 12:59 
2005/08/08 04:35 
2005/08/07 15:36 
2005/08/07 07:44 
2005/08/07 05:11 
2005/08/06 13:18 
2005/08/06 02:11 
2005/08/05 14:57 
2005/08/05 09:55 
2005/08/05 03:19 
2005/08/04 19:10 
2005/08/04 18:05 
2005/08/04 01:11 
2005/08/03 23:26 
2005/08/03 18:34 
2005/08/03 02:28 
2005/08/02 20:18 
2005/08/02 05:29 
2005/08/02 01:26 
2005/08/01 18:27 
2005/08/01 12:50 
2005/08/01 04:57 
2005/07/31 15:20 
2005/07/31 02:47 
2005/07/31 02:21 
2005/07/30 21:09 
2005/07/30 03:25 
2005/07/30 02:25 
2005/07/29 19:06 
2005/07/29 13:22 
2005/07/29 01:24 
2005/07/28 21:21 
2005/07/28 19:34 
2005/07/28 01:34 
2005/07/28 01:31 
2005/07/27 23:58 
2005/07/27 20:43 
2005/07/27 03:41 
2005/07/27 02:39 
2005/07/26 23:05 
2005/07/26 18:55 
2005/07/26 13:37 
2005/07/26 01:39 
2005/07/25 18:11 
2005/07/25 10:11 
2005/07/25 03:31 
2005/07/25 01:24 
2005/07/24 23:14 
2005/07/24 19:43 
2005/07/24 13:30 
2005/07/24 01:17 
2005/07/23 17:48 
2005/07/23 08:13 

↑recent | ↓old | 20 index | 100 index | 300 index | 記事5件 | 記事10件 | 記事20件 |最新5件 |FAQ | カテゴリ一覧 | Index |