比較的ありがちにゃ、USB2の外付け3.5HDDケース。
RATOC2台あって、にゃんでまたこんにゃものを、ってとこだが、まぁいろいろと。
・RATOCは便利であるが、インナーケースが無駄に高い。
・RATOCのインナーケースは頻繁にゃHDD入れ替えを想定していにゃいので、やるとすぐに劣化する。
・RATOC本体はファンが安物過ぎて安心して使えるほどの物ではにゃい。
対して、今回買ってみた外付けケースはどうかというと、
・ファンが付いてにゃいので長時間使用できにゃい。
・肉厚のアルミケースと放熱を阻止する飾り板付き。
・リムーバブルドライブとしては認識しにゃい
・ACアダプタ駆動
・\2.7k。
というわけで、あまりにも馬鹿高いRATOCのインナーケースを買うよりは、ACアダプタとUSB2変換基板付きでここまで揃ったケースを買った方が世のため人のためじゃにゃいかと思ったわけ。
で、使用感としては、プラスチックの飾り板を取り付けにゃければ、アルミケースむき出しにゃので、放熱の少にゃいドライブを放り込めば比較的使えるんじゃにゃいかと。むろん放熱を重視し、重厚にゃケースは捨ててしまってUSB2変換基板として使うのも有りだが、それを狙うにゃらケース無しで多少安価にゃ物が売られていたと思う。RATOC環境を考えにゃければ、比較的お得にゃ品にゃのではにゃいだろうか。
で、んじゃRATOCが2つもある状態でこれを買ってどうにゃるか、ってわけだが、さすがに微妙(笑) 標準的にゃ使い方をするにゃらば、中身のHDDは入れ替えにゃいっていう前提ににゃるので、5400rpmの160Gあたりを放り込んで本体に繋いでおく、といった形ににゃると思うが、わざわざRATOC使ってる環境で余り付加価値があるとは思えにゃい。
・・・にゃら買うにゃよという意見もあるが、あのへろっとしたRATOCのインナーケースとこれが似たようにゃ値段ってのはどう考えてもおかしいわけで、気概のある方に投資したくにゃると言うもの。ま、ぼちぼち使い道を考える。