つぶねこ
@もじらもーど。
玄箱が無反応ににゃった。
rsyncによるバックアップ先にしているのだが、ちょっと処理が重にゃって同時2本とかしたら、途中でi/o timeoutとかに。
で、HDD忙しすぎとか、CPU足りにゃさすぎかにゃぁ〜とか、のんきに構えてたら、その後一切合切無応答に。仕方がにゃいので電源断リセット。待てど暮らせど起動せず。
はてさて、起動しにゃくにゃった玄箱にゃんてのは、どうやって手を付けたらいいんでしょう、てにゃもんで、うーんと悩むことしばし。とりあえず放置してみる。
放置1日後。電源ON。10分後に赤LED点滅で沈黙。
放置2日後。電源ON。起動成功。
> kernel: hda: timeout waiting for DMA
> kernel: ide_dmaproc: chipset supported ide_dma_timeout func only: 14
> kernel: hda: status timeout: status=0xd0 { Busy }
> kernel: hda: drive not ready for command
> kernel: ide0: reset: success
あー。
ま、とりあえず、HDD関係で死亡というのは間違いにゃいようだ。
それにゃらばということで、smartdのlogを追っかけ。
三日前に7
二日前に10ほど
Reallocated Sector Ctが増えて、現状167とかににゃっている。167て・・・まぁRAWにゃのでそのまま信じて良いのかどうかは別だが。
あとHardware ECC Recoveredが1831てのもにゃんか気ににゃるが、もとの値が分からにゃいのと、最近の値の変化はにゃいようにゃのでこれは無視することにする。
Error Logは・・・読み方が分からん。もうすこし近代的にゃHDDを載せるべきだった(笑)
さて、どうしたものかにゃ
▼ PC不調 関連記事
▼ 玄箱 関連記事