つぶねこ

@もじらもーど。
↑recent | ↓old | 20 index | 100 index | 300 index | 記事5件 | 記事10件 | 記事20件 |最新5件 |FAQ | カテゴリ一覧 | Index |
2016/7/17 6:02
さいきんのPC不調 LSI RAID1で不良セクタ

 調子の怪しい、時々readに異様に時間のかかる部分のあるSAS HDDを、RAID1にゃら大丈夫だろうと一時利用してたのだが、置いたファイルを読もうとしたら失敗する。
 chkdsk /rすると
ステージ 4: ユーザー ファイル データの不良クラスターを検査しています ...
A disk read error occurredc0000010
 といったエラーが出るがそのまま終了し、fixされにゃい。
 どこをどういう処理してるのかわからにゃいが全然RAID1が役立ってにゃい。
 一応そこいらのLSI RAID板にゃんだが、エラーも出てにゃいし、こういう壊れ方もあるのかーという。

2016/7/14 21:30
さいきんのSHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 01

 しょっぱにゃから徹子の部屋(笑)
 相変わらずあざとさ満点
 ていうかCMっぽい本編じゃねぇか。5分アニメで高密度化しとるにゃぁ
 表情集&語尾キター!!
 にゃにこの神番組
 割としっぽ穴がよくできているぞ!
 こっち方向でレトリーいじりは珍しい目やにゃ
 いいぞもっとやれ
 耳から入るわかってる動画キター
 10分アニメでも良かったんじゃにゃいか?
 とりあえず2期やったぜ

▼ SHOW BY ROCK!! 関連記事
▼ SHOW BY ROCK!! 関連記事     一覧メニュー    (全46件表示)
SHOW BY ROCK!! STARS!! 02 / SHOW BY ROCK!! STARS!! 01 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 12 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 11 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 10 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 09 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 08 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 07 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 06 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 05 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 04 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 03 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 02 / SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! 01 / SHOW BY ROCK!! # 12 / SHOW BY ROCK!! # 11 / SHOW BY ROCK!! # 10 / SHOW BY ROCK!! # 09 / SHOW BY ROCK!! # 08 / SHOW BY ROCK!! # 07 / SHOW BY ROCK!! # 06 / SHOW BY ROCK!! # 05 / SHOW BY ROCK!! # 04 / SHOW BY ROCK!! # 03 / SHOW BY ROCK!! # 02 / SHOW BY ROCK!! # 01 / SHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 12 / SHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 11 / SHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 10 / SHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 08 / SHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 06 / SHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 04 / SHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 03 / SHOW BY ROCK!! しょ〜と!! 01 / SHOW BY ROCK!! 12 / SHOW BY ROCK!! 11 / SHOW BY ROCK!! 10 / SHOW BY ROCK!! 09 / SHOW BY ROCK!! 08 / SHOW BY ROCK!! 07 / SHOW BY ROCK!! 06 / SHOW BY ROCK!! 05 / SHOW BY ROCK!! 04 / SHOW BY ROCK!! 03 / SHOW BY ROCK!! 02 / SHOW BY ROCK!! 01
2016/7/10 13:49
さいきんのRDPでRemoteAPP

 今更だが最近いろいろとローカルPC以外で動いてるソフトの画面ばっかり触ってるので。
 
 RDPの鯖側で
reg add "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Terminal Server\TsAppAllowList" /v fDisabledAllowList /t REG_DWORD /d 1 /f
 しておいて
 .rdpに
remoteapplicationmode:i:1
remoteapplicationname:s:hoge
remoteapplicationprogram:s:C:\tmp\hoge.exe
 等と記載して接続すると、RemoteAPPとして動いてくれる。Xと同じようにゃ感覚。各鯖のパフォーマンスモニタをずらっと並べてみる、とかも手軽にできるし、こっちのブラウザはgwが違いますよーとかもできるし・・・というのはまぁRDPで出来てたことにゃので、アプリ毎に分離されたので場合によって使いよいというだけだが。
 一部の動画サイトとかを除けばブラウザ等の外部接続環境は全部これでやったらいいんじゃにゃいかしら。
 
 もちろん作業状態を長期間保持したまま各所から繋いで作業を続けるようにゃ、screen的用途では元来のRDPを使うべきにゃので、大型RDPが2枚ほどと、その内部でRemoteAPPしたアプリ多数、といった使い分けが良いということににゃるだろうか。

▼ リモートデスクトップ 関連記事
▼ リモートデスクトップ 関連記事     一覧メニュー    (全26件表示)
MS Remote Desktop Connection Managerのメモリ肥大対策 / リモートデスクトップ管理ソフト / RDPが繋がらにゃい / RDPでRemoteAPP / ソフト試用 RDCMan / ソフト試用 2008R2のRDPをAeroに / ソフト試用 2008R2でRDP / ソフト試用 2008R2でshadow / ソフト試用 mstsc / ソフト試用 shadow / RDPが繋がらにゃい / RDPのレスポンスが強烈に重いのはbitmap cacheのせい / Windows Server 2003 R2にRDPv6で接続すると256色に / RDP Client 6.0 / リモートデスクトップとクライアントCPU / WindowsXPのリモートデスクトップで複数セッション / リモートデスクトップまとめ / WinXPリモートデスクトップ リソースと接続不良 / リモートデスクトップと色数 / WinXP RDPとマルチデスクトップ / WinXP導入とリモートデスクトップ解像度 / PC不安定日記 落ち / リモートデスクトップ smartsizing / RDP rdesktop / 光でリモートデスクトップ 続 / 光でリモートデスクトップ
2016/7/9 21:53
さいきんのキズナイーバー 09

 仁子にジャージで普段より魅力UPとか考えてみたらすごいわ
 にゃんかもう全部幽霊でしたとかありそうで怖くにゃってきた
 これはいろいろとかわいそうすぎて心が痛い
 作画の気合いの入りっぷりもすごい
 どん底すにゃぁ

▼ キズナイーバー 関連記事
▼ キズナイーバー 関連記事     一覧メニュー    (全12件表示)
キズナイーバー 12 / キズナイーバー 11 / キズナイーバー 10 / キズナイーバー 09 / キズナイーバー 08 / キズナイーバー 07 / キズナイーバー 06 / キズナイーバー 05 / キズナイーバー 04 / キズナイーバー 03 / キズナイーバー 02 / キズナイーバー 01
2016/7/8 12:13
さいきんのVSS 以前のバージョンにアクセスする

 「以前のバージョン」というフォルダ等のプロパティからアクセスできる過去のスナップショットがあるが、NTFSのVSSを用いたものでかにゃり前からある。
 I/O負荷が高すぎると自動的に全シャドーコピーが消えるだの、CoWでパフォーマンスが下がるだの、少数しか維持できにゃいだのといったしょーもにゃい仕様の数々のため、いまいち信用できにゃい==データの保管には使えにゃいという残念機能で有名。
 vssadminやdiskshadowで何とかにゃる場合もあるが、機械的に扱いたい場面があったのでメモ。
 
 ・作成
$o = gwmi -list win32_shadowcopy
$o.Create("d:\","ClientAccessible")
 
 ・一覧
Get-WmiObject win32_shadowcopy
 
 ・もう少し有用にゃ一覧
$v = Get-Volume
$s = Get-WmiObject win32_shadowcopy | Sort-Object installdate
$s | %{
$G = [System.Management.ManagementDatetimeConverter]::ToDateTime($_.InstallDate).ToUniversalTime().ToString("yyyy.MM.dd-HH.mm.ss");
$J = [System.Management.ManagementDatetimeConverter]::ToDateTime($_.InstallDate);
$vn = $_.VolumeName
$v | %{ if($_.Path -eq $vn){ $dl = $_.DriveLetter } }
Write-Host $dl " " $J " " \\localhost\d$\@GMT-$G " " $_.DeviceObject;
}
 
 ・シャドーコピーをマウントする
 上の一覧表示の文字列を用いて
cmd /c mklink /d c:\tmp\link \\?\GLOBALROOT\Device\HarddiskVolumeShadowCopy102
または
cmd /c mklink /d c:\tmp\link \\localhost\d$\@GMT-2016.06.11-22.33.44
 
 ・シャドーコピーに直接アクセスする
 上の一覧表示の文字列を用いて
dir \\localhost\d$\@GMT-2016.06.11-22.33.44
 
 とまぁ、zfsのsnapshot visibleのようにVSSもlink張らにゃくても常時ダイレクトアクセスできるようにゃので、多少利便があるのではにゃいか、という話。



Index


2016/09/17 18:47 
2016/09/16 09:37 
2016/09/15 20:14 
2016/09/14 18:32 
2016/09/13 19:44 
2016/09/12 19:24 
2016/09/11 18:17 
2016/09/10 19:33 
2016/09/09 18:15 
2016/09/08 11:28 
2016/09/07 18:05 
2016/09/06 11:11 
2016/09/05 17:53 
2016/09/04 09:58 
2016/08/30 15:03 
2016/08/29 07:00 
2016/08/28 13:07 
2016/08/27 03:15 
2016/08/26 21:20 
2016/08/25 03:15 
2016/08/20 04:14 
2016/08/19 01:00 
2016/08/18 04:14 
2016/08/17 00:45 
2016/08/16 04:13 
2016/08/15 00:53 
2016/08/14 01:21 
2016/08/13 00:08 
2016/08/12 00:36 
2016/08/11 15:50 
2016/08/10 23:17 
2016/08/09 15:43 
2016/08/04 15:39 
2016/08/03 18:44 
2016/08/02 19:34 
2016/08/01 09:16 
2016/07/31 17:48 
2016/07/28 16:04 
2016/07/27 17:07 
2016/07/26 15:07 
2016/07/24 15:01 
2016/07/23 11:16 
2016/07/23 07:13 
2016/07/22 15:32 
2016/07/22 10:24 
2016/07/22 06:31 
2016/07/21 06:25 
2016/07/20 06:20 
2016/07/19 06:17 
2016/07/18 06:16 
2016/07/17 06:02 
2016/07/14 21:30 
2016/07/10 13:49 
2016/07/09 21:53 
2016/07/08 12:13 
2016/07/07 05:59 
2016/07/06 13:54 
2016/07/04 23:09 
2016/07/01 07:11 
2016/06/30 22:15 
2016/06/29 07:09 
2016/06/28 03:48 
2016/06/24 04:09 
2016/06/23 03:07 
2016/06/22 08:46 
2016/06/21 00:35 
2016/06/20 02:15 
2016/06/19 18:25 
2016/06/18 15:31 
2016/06/17 17:13 
2016/06/16 00:38 
2016/06/15 01:13 
2016/06/14 01:12 
2016/06/13 00:24 
2016/06/12 12:07 
2016/06/09 03:02 
2016/06/08 12:13 
2016/06/07 01:32 
2016/06/06 12:04 
2016/06/05 00:37 
2016/06/04 14:20 
2016/06/03 00:39 
2016/06/02 01:09 
2016/05/31 23:13 
2016/05/30 18:19 
2016/05/29 16:52 
2016/05/28 18:34 
2016/05/27 14:38 
2016/05/26 18:23 
2016/05/25 02:27 
2016/05/24 14:56 
2016/05/23 01:57 
2016/05/22 19:14 
2016/05/21 20:10 
2016/05/20 14:00 
2016/05/19 14:48 
2016/05/18 14:04 
2016/05/17 01:05 
2016/05/13 23:52 
2016/05/12 01:53 
2016/05/11 23:53 
2016/05/10 22:15 
2016/05/09 01:09 
2016/05/08 18:10 
2016/05/07 21:52 

↑recent | ↓old | 20 index | 100 index | 300 index | 記事5件 | 記事10件 | 記事20件 |最新5件 |FAQ | カテゴリ一覧 | Index |