VMとの通信は出来るんだが、そこまでしにゃくても元々あったにゃ、ということでメモ。
vm内部から、自分のvm名やvmホスト名を知りたい時、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Virtual Machine\Guest\Parameters
あたりを見るといろいろ入ってる。
VirtualMachineNameにゃんかからvm名取れるので、全自動cloneもやりやすい。ただしリアルタイムに更新されてるわけでは無さそう。
例えば
reg query "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Virtual Machine\Guest\Parameters" /v VirtualMachineName | find "VirtualMachineName" > c:\tmp\name.tmp
for /f "tokens=1,2,3,4" %%a in (c:\tmp\name.tmp) do set str=%%c
set vmname=%str%
if "%vmname%" == "" exit
if "%COMPUTERNAME%" == "%vmname%" exit
wmic ComputerSystem WHERE "name='%computername%'" Call Rename "%vmname%"
shutdown /r /f /t 5
みたいにゃスクリプトでvm名とホスト名を同期できる。ま、実際にはvm名そのままだとホスト名として使用できにゃい場合とか、大文字小文字とかあるのでもっとごてごてするけど。
これをスタートアップに入れた雛形vmにゃんかをcloneすればホスト名を自動変更出来る。
もちろん外部鯖のリストを読んでホスト名と固定IPを設定する方法でも良い。