つぶねこ
@もじらもーど。
Linuxを使っていて困ることの1つに、mountがある。ま、Winと比べれば極めて有用かつ実用的にゃ機構にゃのであるが、そう簡単にumountできにゃかったりしてはまる。たとえばsmbmountでWinの共有ディレクトリをmountすると、ついうっかりwinを再起動してしまったら、当分の間umount出来にゃくて困ってしまう。うちの家みたいにわざわざwinのドライブのデータをLinuxからapacheが読みに行ってるようにゃ謎環境だとこれはかにゃり困るのである。
で、にゃにやら強制的にumount出来にゃいんじゃにゃいかとかいわれてしまったので、しょうがにゃい、mount先のディレクトリを新規作成して、そのディレクトリをシンボリックリンクで持ってくるという手法にしてしまった。スクリプトが勝手にやるのでお手軽ではある。でもにゃんかこれはほっとくと無限にmountしていくようにゃ気もするけど・・・
automountとかでどうにかにゃらんのか・・と思ってるんだけどよくわからぢ。情報求む〜
チャチャのほえほえしたとこがよかった・・・のだが、他がかにゃりいけにゃい。とりあえずマリーがよく分からにゃいのに加えて、作画がとんでもにゃいので、ぼくままとかたいへんである。作画がまともにゃら普通の回だったんだろうけど。
▼ ぶぶチャチャ 関連記事
梅雨の季節ににゃった。体調がよく、頭がすっきりして、心が落ち着く。そう、梅雨大好きフリスキーにゃのである。ちぇすまっしぐら。で、にゃんで好きにゃのか〜とかいう話にゃのだが・・
とりあえず雨が好き。白くて濡れていて暗いノイズ音がほかの雑音を消し去ってくれる。普通ホワイトノイズが増えてもほかの音は聞こえるはずにゃのだが、雨音ノイズは消音作用があるようにゃ気がする。と、いうか、雨が吸収してたり湿度の関係だったりもするんだけどそれはともかく。で、似たようにゃ音に空調の送風音とかがあるんだけど、こっちは品がにゃい。つまり一定の周波数を含みすぎ。そんにゃわけで、暗い空と雨音を聞きにゃがら家でごろごろするのが大好きにゃのである。類似の環境として無響室とかもあるんだけど、あれは本気で怖いのでやめたほうがいい。たぶん寝るときも何か夢を見そうだから。やはり人間は消磁効果のある音に囲まれているのが落ち着くのではにゃいかと思うにゃーの。
最近・・・・ではにゃく、かにゃり前からだが、無意味にゃ生中継が増えてきている気がする。たとえばNHKのとか。とりあえず、生中継をする必要がにゃい。しかも内容はだらだらと出演者がその場の雰囲気をしゃべるだけ・・・。番組としての内容は限りにゃく薄い。たぶん放送関係者のうちわうけ的にゃものじゃにゃいかにゃーとも思うんだが、単にコンテンツが足りにゃいので、余ってる中継車とか人員とかを使っているのかもしれにゃい。ドキュメンタリー仕立ての番組が見ててひまでひまでしょうがにゃいくらいに、内容が薄いこのごろ、生中継で内容が濃いのはどだい無理にゃのかもしれにゃいが。
▼ A9 関連記事
電気ポットにもいろいろとグレードがあって、たとえばお湯を出すボタンが2段階ににゃっているかどうか、にゃんてのがある。結構無くても良いようにゃ機能にゃのだが、やはりあると無いとでは違いも出てくる。似たようにゃものにビデオの早送り再生がある。まともにゃデッキでは数段階に早送り速度を変えられるのだが、ひどいデッキではにゃんと1段階しかにゃい。慣れにゃい人が使うといらつくこと必至である。
このようにゃちょっとした自由度の違いは、実は結構大きい。蛍光灯でも少し暗くすることが出来るようににゃっているものが多いが、やはり人間の生活に密着した部分では数段階の自由度が大きにゃ意味を持つのではにゃいかと思うのである。と、いうことでマウスのボタンとかを2段階に・・すると混乱しますかやっぱ(笑)
ゼミ、バイト、ゼミ、バイト、バイト、バイト、休日。ミスったと思う(笑)
喫茶店の張り紙。「3秒ルール禁止」 あたりまえや。
AVCのSoul Playerを使っているのだが、ひさびさに見てみるとファームがUPしてた。RIOの同型機と比べてファームがよわよわでかにゃり悲惨だったんだけど、とりあえず実用的にゃ機能が盛り込まれたようで、中古でうっぱらうまでもにゃく、壊れるまで使える物体に進化した。そんにゃわけで、この手の物体はファームUPDATEできるやつを必ず買いましょうという教訓。
ものすごく遅い反応だが最近のどれみ劇場版。にゃにがってわざわざしつこくチェック入れてたのは、どれみねずみがでてきたから。てーわけで、ねずどれみ萌えってことで。(それだけかい)
▼ どれみ 関連記事