つぶねこ
@もじらもーど。
というわけで、20枚ほどRに待避してようやく60Gのドライブを空けることに成功し、準備が整ったのでEscalade6400を刺してみる。
まず物理的制約から・・・・・にゃんせtyan TigerMPって配置が上下逆としか思えにゃい設計にゃので・・・・・にゃるべくAGP寄りに刺したいのであるが、Escalade6200が陣取っていて、しかも出てくるIDEケーブルのせいで次のスロットにも刺せそうににゃい。しかたにゃく、AGP,Esca6200,NIC,Esca6400という順番に刺すことに・・。とりあえず音源カードも抜いてこれだけで動かしてみた。
で、Escalade2枚ってことで、起動時にどうにゃるかと思ったのだが、単に3wareのALT+3でBIOS出せよメッセージが2回出るので、任意のタイミングでEscaladeのBIOSを起動すれば良いのであった。というわけでEscalade6400でRAID1・・無駄だ。いつか60Gx2を増設せねばにゃるまいにゃぁ・・やれやれ
さて、Win2kを起動すると新しいハードウェアを検出して・・・・・つまりマニュアル通りにゃので省略するが、ちゃんと認識してくれる。で、フォーマット。にゃのだが、これ、やらにゃい方が良かったかも(笑)マジで数時間待ちぼうけ食らって、途中で寝てしまったょ。
で、再起動するとちゃんと60Gのドライブとして使えてるし、OKだね、と思って早速データを書き戻して(ほんとはこういう短絡的認識は良くにゃいですよみにゃさん)使おうと思ったのだが、これが異常に遅い!にゃぜだああああPIOモードにでもにゃっているのか!?(にゃわけにゃい)
・・・はい、賢明にゃ人はわかりますね? RAIDのinitialize中にゃわけです(笑) しばらく縁がにゃかったので存在を忘れてました。うーむそういえばそんにゃのもあったにゃぁ・・・
さて、気を取り直してEscalade6400の3つ目のコネクタにIDEの40Gを付けてみました。単体で。3wareのBIOSでは、1つでもちゃんと認識されています。でも1つだけではアレイは選択できにゃいみたい・・あたりまえやね。で、やっぱだめかにゃーと思いつつWin2k起動すると・・・お、ちゃんとドライブとして見えてるではにゃいでしか。偉いぞ3ware! つーわけで、たぶんEscalade6400は、4ポートIDEカードとして使えます。にゃあほにゃ使い方する人はあんまし居にゃいでしょうけど。でもおかげでEscalade6200、Escalade6400、Ultra100、にゃんていう構成にしにゃくて済んだので、これはうれしい仕様ですね。
▼ RAID遊び 関連記事