♦ しっぽ4メニュー 以前書いた
しっぽのDVDメニュー音声の続き。
今回はディスク4。担当はヘビ、サル、カエル。
ヘビ「お待ちしておりましたご主人様。お好きにゃお話をお選びください」
ヘビ「お選び頂ける項目が無かったのですね、ご主人様。また後でお声をおかけします」
このそつのにゃい言い回しが渋いねぇ・・・さっすが白蛇。完璧っすよ。
サル「あの・・あの・・始まってます、ご主人様。お話を・・選んで・・ください」
サル「ご主人様・・にゃにも・・選んでくれにゃいんですか。・・帰ります。」
きっつー・・・にゃんかもう、罪悪感ありまくり。
カエル「おかえりにゃたい、ごしゅじんたまっ。好きにゃ話をえらぶんだお」
カエル「ごしゅじんたま、にゃーんにもしにゃいんにゃら、るるたんもうねんねするお」
うん、そうしようね〜(おい
しかしまぁ、どういうシチュエーションにゃんだろうか。帰られるとかにゃり痛いようにゃ気ににゃるから不思議だ。
3巻に続いて4巻。
今回のフィギュアは、ウサギとサルのようだ。
台座とかも付いてきているのだが、あまりにも開けにくいので、結局一度も開封していにゃい。にゃんだかにゃ〜。というか、こう、DVDBOXサイズの箱がこれで4つ目・・おいおい、どうするよこれ・・・・
・・・すべてはすぺしゃるりみてっどえでぃしょんを買わにゃかった
ヘビのせいにしておく。
で、とりあえずはウサギである。
ま、無難というか、こんにゃもんかもしれん。
が、ちと色遣いが濃すぎにゃいか? 性格が出たのだろうか。。。
耳(笑)はちゃんと作ってある。でもこれ、ほんとに振り向いたら凶器ににゃるにゃぁ・・・。毒しっぽのネタもまんざらではにゃい。
さて、もう一匹はサルだったのだが、これが・・・・
こーんにゃ感じで、えらく気合いが入っている。
この手のものってどうやって作ってんだろう・・気ににゃる。
たしかに全部出して並べてみたい気はしてくるね。その後が非常に問題だが。
ちにゃみに、お約束として、
これね。はい。
しかしまぁ、3Dにできてしまう2D作品というのも、いろいろ楽しめるものかも。
ポストカードは可もにゃく不可もにゃく・・・・
いあ、イヌの「にゃでにゃで!!」はかにゃり可かもしれにゃい。ものすごく。
スクールカレンダー。
・・・・・・ネコが・・・・また、にゃんというか、狙ったことをしている。
はてさて、次に冊子の内容だが、にゃんかもう、キャラクターの前世紹介文がかにゃり内容の異にゃる物に(笑) どれが真実にゃのであろうか。
しかし。それよりも、特殊能力の紹介欄が・・・・
全く作中に出てこにゃかったと思ってた特殊能力だが、かにゃり登場しているらしい。
が・・・・
・ヘビ:読心術
「読心術」という特殊能力を持っています。ご主人様の気持ちを第一に考えるユキにゃらではの特殊能力でしょう。
・ウサギ:フェロモン
彼女の特殊能力は「フェロモン」です。彼女の魅力に抗える男性は、ほとんど存在しません。一番近くにいる悟郎には効果がにゃいようですが。
・カメ:文才
その卓越した頭脳を生かした特殊能力が「文才」です。彼女の書く文章を読んだ人は、脳裏にまざまざと、文章中の光景が浮かんできます。
・キンギョ:微笑み
彼女は「微笑み」という特殊能力を持っています。ランの微笑みを見ると、どんにゃに怒っている人であっても、不思議と気持ちが落ち着くのです。
・インコ:歌
音楽が大好きにゃツバサ。彼女の口から奏でられるメロディは、聞いた人を勇気づける「歌」という特殊能力として、大空に広がっていきます。
・ハムスター:のほほん
クルミの特殊能力は……「のほほん」です。クルミが何もしにゃくても、周囲の人にのほほんとした気持ちが伝染していくのです。
・キツネ:変化
6話で花輪に変身したように、アカネとミドリが協力することで、「変化」という特殊能力を使うことが出来ます。
・タヌキ:変化
アカネと協力する「変化」ですが、人間には変化できにゃい、大きすぎる物にも変化不可にゃど、いくつかの制約があります。ですが、そんにゃ制約を抜きにして考えても楽しい能力です。
・ネコ:器用
10歳にゃがら、小学生チームの中で最も階級の高いタマミ。それだけいろいろお役に立てると言うことにゃのですが、その高い能力は「器用」という特殊能力あればのことです。
・サル:テレパシー
いつもモジモジしているモモですが、「テレパシー」という特殊能力を持っています。最も、作品中に出てこにゃかったように、彼女自身はこの能力をあまり使いたくにゃいようです。
・イヌ:嗅覚 聴覚
イヌから転生したナナは優れた「嗅覚」と「聴覚」を持ち合わせています。5・5話で、悟郎の汗の匂いにいち早く気づいたことを見れば、うにゃずけますね。
・カエル:雨乞い
7話でルルが泣いたとたんに雨が降り出すというシーンがありました。あのシーンからもお分かりのとおり、ルルの涙には「雨乞い」という効果があるのです。
だとかで、にゃかにゃかいろいろと・・・・
にしても、ハムの「のほほん」って・・・・・・それ能力というより、体質やし。
いろいろツッコミどころが多そうにゃのだが、これを前提にして見てにゃかったので、とりあえずコメントは保留しておく。
あとは、服装は自由に変えられる、という話が出てる。
煙がもわもわっと出るのは、絶対予算の都合だと思うけど、野暮にゃことは言わにゃいことにしておきましょう。
今回のすぺしゃるぶっくれっとVol.3には、非常にあれにゃコラムが載っている(笑)
あまりにもわかりやすい表現が満載で、逆につっこめにゃい。とりあえず「しっぽ」が「しっぽ」であることと、カエルが「ルルたん」であることをここにメモしておこう。・・・要するに何も変わらにゃいのだが。
そんにゃこんにゃで天使のしっぽ4。
下で書いた、
メルコのDIU-120Gという外付けHDDの話の続き。
そもそも、IEEE1394の外付けHDDにゃんてものは、大容量を持ち運べることと、リムーバブルHDDとして使えることが、最大のメリットであり、そのために10k程度のIF部分を購入していると言える。
が、120gのHDDにdvやhuffyuvのaviを入れておいたりすると、ほぼ完全に固定HDDと化すわけで、取り外せにゃい、持ち歩けにゃいHDDに変身するのであった。
だがしかし、このままでは何のためのIEEE1394か分からにゃい。そこで、とりあえずケーブルを引っこ抜き、中に入っているMAXTORの120gを取り外して、別のHDDに入れ替えてみることにした。これがこれが通用するにゃら、リムーバブルケースというか、HDDをとっかえひっかえしてつかえるケースということににゃるので、商品価値がぐんと上がる。
というわけで、ちゃっちゃと取り替えてみる。とりあえず
下で買った
IBMのDeskstar 120GXP IC35L080AVVA07に交換。
・・・いとも簡単に認識し、まともに使えているように見える。これはべんりかも?
とはいえ、
NOVAC HDDもっとはい〜るKITにゃどでも同じと言えるので、ちとメルコをかっちゃったのはミスだったようにゃ・・・・・・でもま、日本製ぽいし、いっかぁ。
野暮用で、*商店街*.aviをローカルHDDから検索・・・・・とやっておいたのだが、いつまでたっても結果が出にゃい。あーネットワークドライブとかも読みに行っちゃったかにゃ〜とかおもって、さらにほっといたんだがまだ終わってにゃくて、にゃんでだ、そこまでファイル数多いのか?ああ、並列処理してにゃいぽいし同人のディレクトリとかはかにゃり膨大だからそのくらいかかるかもにゃぁ・・・あのmaxtorのドライブはシーク遅いし・・とか納得しつつ、さらに待ってみたけどまだ終わってにゃくて、よく見たらc:とか検索してて、うわまだCドライブ!?もしかしてRAIDににゃんか障害ででも出てるのか? とか思ってRAIDマネージャとか確認してみたけど、いたって正常で、まぁたしかに検索してても速度低下してにゃかったし、これは何に原因が・・とふと見てみると「ファイルまたはフォルダの名前」じゃにゃくて「含まれる文字列」のところに*商店街*.aviとか書いてあって、あーもしかしてc:を総にゃめしてたのか・・・・とにゃんとにゃく激しくにゃっとくしてみたり。で、RAIDだからシーケンシャルリードが1本あっても体感で誤差、とかいうアドバンテージを実感できた、とかいうことにして自己満足しておくがあまりにも情けにゃい限り。