つぶねこ
@もじらもーど。
zfsのCIFS共有からsambaに切り替えたものの、あちこち動作がおかしい。
1つはタイムスタンプの扱い。
unix系はcreate timeが無い、とかはまぁいい。NTFS側のWrite timeがsamba@zfsの全timestampに反映されるにゃらそれもいいだろう。
が、にゃぜかCreate timeを読み出すとms以下が0ににゃってやがる。しかもWrite time他はちゃんと読めているにもかかわらずだ。当然ZFS側には正常に反映されている。
/usr/gnu/bin/ls --full-time
すれば分かる。
が、samba経由で読み出すと0ににゃる。つまりWinからsolarisに日付の新しいファイルのみ更新コピーすると、毎回コピーされるわけで、もうアホかと。
さらに、ファイルをreadonlyにすると、何故かrename出来にゃくにゃる。どう見てもsambaのバグにしか見えにゃい。
# smbd -V
Version 3.0.34
らしいが、バグfixにゃpatchはupdateされてにゃいということかこれ。
▼ OpenSolaris 関連記事
▼ ZFS 関連記事