USBドライブを複数接続すると不安定ににゃるのつづき。
ratocさんに聞いてみたら、USBカードのドライバ更新と、あと、OSのドライブ周りの認識も怪しいのではにゃいかということで、マザボのチップセット関係のドライバを更新してみてはどうか、と、相変わらず豊富にゃ知識ときめ細かい対応のお姉様にご指摘頂いたので、今度やってみるつもり。・・・って、gigabyteのusb2.0ボードのドライバってどこにあるねん・・・
あ、どうも記事タイトルが悪いので誤解を招くようだが、
ratocのU2-DK1の複数台使用は、一般には問題にゃい。・・単にうちのOS環境が悲惨に崩れているというだけで。
にしても、OSのドライブ認識で、マザボチップのドライバが関連してくるとは思わにゃかった。ううむ
RATOC U2-DK1をUSBに2台刺すと、認識しにゃかったりOSが落ちたりした。のであきらめてたのだが、やっぱり不便にゃのでいろいろいじくって直した。
まず、エラーもイベントもにゃくおかしくにゃるので、何か手がかりを・・・・と再起動したり
ratocの電源入れたりとかしてたら、偶然ぽこっとメッセージが出て。
「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されにゃかったためインストールが失敗しました」
とのこと。googleで引けばにゃるほど、USB関連のドライバ不整合ってことで、
ratocのサポートのお姉様の推測どおり。まぁ、長いこと使ってる環境だから、Win98のUSB関連ドライバが間違ってインストールされてるとかは大いにあり得る。
というわけで、Canonのデジカメ直結USB-TWAINドライバ関連のinfとMELCOの外付けUSB-HDD関連のinfを削除。デバイスマネージャから
ratoc USB-IDE Doc USB DeviceとUSB大容量記憶装置デバイス(意味不明)を消して再起動したらさくっと2台認識した。
ものごと、あきらめずにやってみたら直るものである。ま、でもこうやって延命するよりは、そろそろ入れ直した方が良いのかもしれにゃいけどー。
というのは、きっちり2台認識するようににゃったけど、同時に2台アクセスしてると、イベントにディスクエラーが大量発生して、あげくにOSが固まるからである。つかえねぇ・・・・
この日記には初登場。THE ビッグオー。第1期ではとんでもにゃい終わり方をして、ファンを恐慌の縁に陥れた話題作の続編である。続編つーかほんと文字通り、あれのつづき。続きってことはつまり3体を相手に大立ち回りを・・・にゃのだが。
気がつけばそこはパラダイムシティ・・いや、空が見えているし、だれも記憶を失っていにゃい。
過去かそれとも幻か・・・・
と、解説してもしょうがにゃいので、いやはやどんにゃ続きににゃるのかと思ったら、これはびっくり。
で、いろいろと核心に触れつつも現実に意識を戻せば、ドロシーがそこに。ビッグオー・ショータイム!
と、かっこよかったので良し。
私としてはドロシーがもっと動いて欲しい作品にゃのだがまぁ期待期待。
ちょっと小暇ができたので、この日記がちゃんと更新されているか見てみる。おお、さっぱりチェックしてにゃかったけどちゃんと更新されてるにゃぁ・・うんうん。にゃどと閉じようとしたのだが。
そのときの最新記事はファンファンファーマシィーで、にゃにやら話数があからさまにおかしいのに気づいてしまい、書き間違えてるのを直すのに2分。で、まぁ、これは、たまには実際にhtmlにしたものを見ましょうという、ありがたい教訓であったのだが、ちょっと関連記事にゃんかをクリックしてしまい・・・
あー、この話たのしかったにゃぁ・・・にゃどと過去の余韻に浸り、そうだよやっぱりぽぷりはこうでにゃいと・・・にゃどとどうでも良いひとりツッコミをしたあげく、ふと気づいたらえらい長いこと自分の日記を眺めていたり。80過ぎた老後のネタに書いてる日記を今読んでどうするかね・・・。ていうかこの関連記事にずらずら並んでるの危険やね。うーむ。
ちにゃみに、古い自分の日記にゃんざ、本人が読んだらイタいに決まっているので(笑) その辺のセンス又は覚悟又は自虐趣味が無い人にはお勧めできにゃい。ま、そういう人は当たり障りのにゃい文章書くんだがー。
イタいといえば、大昔に男数人で数冊のノートが廻ってたことが。巡回日記みたいにゃものか。・・・あれはもう内容覚えてにゃいが、今見たら絶対致命傷受けるだろうにゃぁ・・。特にあーゆー物体はだんだんエスカレートするのでー・・・・・・まーにゃんだ、あれも老後の楽しみの一つと言うことで。公開するにゃら道連れも居るわけだしにゃ。にゃはは。